カタマランをマリーナに係留すると?
全長50フィート(15m)のカタマランをマリーナに係留するとどうなるのでしょう?
考えただけでもぞっとしますので出来るだけ考えないようにしています。
横浜ベイサイドマリーナの料金表によると、
全長15m x 幅4.5mで年間使用料¥1,984,500-(15m超えると300万円!)
カタマランは幅が4.5m以上あるので二隻分だと毎年400万円??(15m超えると600万円!)??
二隻分はまけてもらう方法があるかもしれませんが、やはり、マリーナに係留するのは大変なようです。
ここで日本のマリーナ事情をなげいてもしかたがありませんが、、
外国では、場所が良くて設備のいいマリーナは高く(ほぼ日本並み) 場所が不便で設備が無いところはほとんどタダ、と判りやすくなっています。
日本では、「不法係留」(行政が対応できないものは日本では「不法」でかたずけられる?)を囲い込むために横浜ベイサイドマリーナなどが作られ、最高級の設備が自動的に提供されるようです。
マリーナに係留、保管をお願いすることは不可能なようです。(少なくとも私の計画では、、)
幸い、船の上に住んでいる場合、保管を依頼する必要は無いでしょう。
もちろん、ある港に居座ってしまうというのはどうかと思いますが、その予定もありません。
もう一つ、カタマランは喫水が浅い(1m程度)ので通常利用されていない水面にも居られます。
とりあえず、今の時点ではあまり深く考えないことにします。
逆に今から真剣に考えていることもあります。
船に住むとなると、それなりに検討が必要なこともたくさんあります。
比較的対応可能なものもありますが、調査必要なこともあります
電源...ジェネレーター、バッテリー、陸電
電話...携帯電話
インターネット...これも携帯電話
清水...水道局の水、海水淡水化、 雨水の利用
下水...生活廃水はそのまま流せる場合も多いでしょうが、一応排水タンクを用意
トイレ下水...下水タンクからバキュームカー又は洋上投棄
一般ごみ...焼却?清掃局?