テンダーの設計 (計画時)
テンダーは初めRIBがかっこいいかなと思ったりしていましたが、せっかく本船を自作するのだからテンダーも合わせて設計することにしました。
カタマランと同じ方法で建造して建造方法の検証もできます。
設計のねらい
カタマラン船尾の収納スペースに合わせた寸法、形状とする。
船外機を取り付けたままで収納しやすい配置とする。
係留中に船外機で本船、他船を傷つけない配置とする。
他艇に傷つけにくい外周形状として大き目のフェンダーを全周取り付ける。
海上係留時、雨水を自動排水できる二重底とする。
大きなサイドエアタンクを備えて万一の場合の救助艇とする。
燃料タンク、バッテリー,安全備品を格納できるロッカーを備える。
オールを格納するスペース、漕ぐための座席(スオート)を設ける。
本船吊り上げ収納のための強固な吊り上げポイントをつける。
スロープに乗り上げるためのキール滑り材をつける。
自作での建造期間を最小にする工夫を取り入れた設計とする。
一般的なFRP材料による頑丈な船体とする。
建造期間を短くできる船型、構造、工作法を使用する
テンダー主要諸元(計画) 
全長 4.6m
最大幅 1.6m
深さ 0.6m
排水量 (軽荷) 300kg
排水量 (最大満載) 660Kg
エンジン 9PS x 1台
テンダー配置図のダウンロード
設計ばかりして、現物がいっこうに始まらないジレンマに落ち込んでいましたが、2009年8月から「とりあえずテンダ-」と考え実際に作りました。
次ページからご紹介します。